11月26日 調布aona子どもレッスン ご報告

年内のレッスンも、今回とあと一回になりました‼️
11月26日のレッスン報告です😊

今日はまったりアットホームな人数でレッスンがスタートしました☺️
まずはあいさつと自己紹介の歌です🎶Hello, how are you?の歌を歌ったあと、ウィル先生からの"How are you?"という質問にも、"Good."や"Fine."と上手に答えられましたね👍
Hello, what's your name?の歌の最後には、先生たちの名前も聞いてもらいました🌟


そのあとは、お天気と曜日の歌を歌います🎶


つづいては、ABCとフォニックスの歌です🎶
ここまでは毎回のレッスンでくり返しくり返し歌っている歌なので、みんな完璧に定着してますね😆
3回以上ご参加頂いた方にお渡ししてるCDにも入っているので、おうちでも練習してくださいね💕


フォニックスの歌の後はみんなでPIGとARMという単語を作りました。ARMは、body partsがテーマだった前回の復習でしたが、みんなちゃんと覚えてましたね❣️



つづいては、London Bridgeをみんなで歌いました🎶
ウィル先生と保護者の方が作ってくれた橋の下をみんなでくぐっていくのですが、歌の最後に橋の所にいた子は下がってきた橋に捕まってしまうので、大盛り上がりでした😆


そのあとは、前回の復習で動物の体のパーツから、何の動物か当ててもらうクイズをしました‼️
みんな動物の名前もだいぶ英語で覚えられてきましたね🌟


そして今回のテーマはcolors🖍
ウィル先生がカードを使って、色の表現や、何色かあてるクイズを出してくれました✨



そのあとは、fishing gameです🐟
赤青緑黄の魚を、ウィル先生の指示に従って順番に釣っていきます🎣
みんなしっかり指示を聞いて、一生懸命釣っていました❣️


最後に、テーブルへ移動してワークシートを使った活動です。
いろいろなfruitのイラストが描いてあるシートを使って、"What color is an apple?"や"What other fruit is yellow?"などの質問に答えていきました😊


そのあとはお茶タイムを挟んで、story timeです。
今日は"Brown Bear, Brown Bear, What do you see?"という本を読みました🐻
カラフルな色の動物たちがたくさん出てくる綺麗な本です🎶


そして最後にみんなでGoodbye songを歌って本日のレッスンは終了です❣️

今日もありがとうございました😊
次回のクリスマスレッスンでまたお会いしましょう💕


次回のレッスンは、12月3日(月)です✨この日はクリスマスっぽいことをしますのでお楽しみに🎄
※ご参加の方は糊をお持ちください。

お申し込みはこちらまで→
englishforeveryone20180122@gmail.com
お子様のお名前、年齢、緊急連絡先をお知らせください。

初めての方も大歓迎です✨
皆様のご参加、お待ちしております❣️

また、12月17日より千歳船橋でもレッスンがスタートします‼️
そちらへのご参加もお待ちしています😊
詳細はこちら→

English for Everyone

English for Everyoneは、狛江で英会話レッスンを開催している団体です。 未就学児向けレッスンと、小学生向けレッスンを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000